ttp://www.haluz2.net/
だいぶ前に紹介したHaluzの続編が出たよ~。とっても美しい画像の誘導ゲームなのだ。
主人公を先へ進ませるために、アイテムをドラック&ドロップで配置したり、謎を解いたりしよう。
***************************************************
★脱出ゲーム大百科の攻略掲示板・ローカルルール★ ~みんなのためにルールを守ろう!~
【重要】初めての人は、サイト内にある【よくある質問】を一度読んでみてね♪
<掲示板の内容について>
■このBBSは、答えを聞く所でも教える所でもありません。相談しながらみんなでゲームを楽しむ場所です。
■各ゲームの攻略スレッドでは、攻略に関する質問と、質問に対するヒントのみの書き込みをお願いします。
■みんながゲームを楽しめるように、質問者も回答者も、相手への思いやりが伝わるレスを書き込んでください。
<メール欄(メル欄)の見方について>
■レスの名前欄が青くなっている場合、その上にマウスカーソルを重ねると、
ブラウザの左下部分にメール欄に書かれている内容が見えます。
■また、青くなっている名前を右クリックしてプロパティを選んでも、メール欄に書かれた内容を見ることができます。
<掲示板の使い方について> ~上手に利用しましょう。あなたの後からゲームをする人・スレを読む人のためにも~
■質問の際には、アイテム名を伏せたり(リモコン→リ○○ン)、メール欄を使用しましょう。
また、それまでの手順を詳しく書くのはやめましょう。
■返答があるまで、自分で解決できるように努力しましょう。
(過去ログ・過去スレを読む、スレ内検索する[Win:Ctrl+F、Mac:コマンド+F])
■回答は、ネタバレにならないよう、解決に導くヒント程度にしてください。
きわどいヒントは、メール欄を使用しましょう。
■攻略スレはチャットではありません。チャット化しそうな時は、攻略専用チャットへ移動してください。
■重複レス(同じ内容を連投)しないために・・・「書き込む」をクリックしたら、
連打しないで書き込みが終わるまでしばらく待ってください。
■書き込んだはずなのに表示されない時は、ブラウザの更新ボタンを押してみてください。
<禁止する書き込みについて> ~削除・場合によってはホスト規制します~
■完全攻略チャート(一発アク禁!)、他の攻略サイトへのリンク・誘導
■ネタバレ(パスワード・暗証番号などをズバリ書いたもの、ゲームのエンディングに関する事柄は、メール欄でも削除)
■レスの催促・質問の要求(「早く答えてください」、「クリアしたので質問なんでも答えます」など)
■アスキーアート、荒らし及び荒らしに対するレス、攻略に無関係な事柄、マルチポスト、呼びかけ、罵声・誹謗中傷
などマナーに欠ける書き込み
(ネタバレ:各ゲームの難易度、また個人がどこまでをネタバレだと思うかによって違ってくるので、
明確な基準はありません。公正な判断に努めます)
◇重複レスしてしまったら、「何度もすいません」と書かないで・・・雑談専用BBS:削除依頼スレッドへ
◇ルールに違反してしまった、違反している書き込みを見つけた・・・雑談専用BBS:削除依頼スレッドへ
◇ゲームの攻略以外の質問・・・雑談専用BBS:質問スレッドへ
◇その他雑談や、ユーザー同士の交流は・・・雑談BBSスレッドへ
◇新作ゲームの紹介は・・・攻略情報専用BBS:新作報告スレッドへお願いします。
はじめましてマツボックリの所がわかりません誰か教えて
すいません。キュー ……ε( o・ω・)鉄のところにいった所でわからないんですけど、だれか教えてくれますか・・・?遅くなってもいいんで、分かる人、ヒントください。まってま~すぅ♪
自己解決しました^^;;
はじめまして
2人で脱出後、山男のようなのに飛ばされて終わりでしょうか?
英語で分かりませんがショッピングのような表示が消えず納得いきません。どなたか教えてください。
赤い実のところがどうしても取れません。。。 どうしたらいいですか?
まつぼっくりのところがわからない・・・
ハエは、赤い木の実をあるものに入れると
なんとかなります。
すいませんっ!自己解決しました。鉄じゃなくて、鉄柵の所でした。説明下手ですいません・・・。
すいません。何回もヒントもらっちゃって・・・。あの、ハエをキノコの上に止まらせるのに、ガラスケースをどかすと書いてありますが、できません。右上にある、赤いボールが関係あるんでしょうか?
ハエをどこに止まらせればいいか考えてみて
そうするとガラスケースがジャマ
けーすをはずすだめには右に重りになるものが必要
そのためには?
ちょっとタイミングが必要です(^^)
赤い実をどうすれば檻が開くのか
全くわかりません!!!
教えてください~
自己解決しました☆
タイミングが大事だったんですね
何となくこうなるんだろうとは思ってましたが、
なかなかできず苦戦しました…(-Д-;)
このバージョンではENDpart1だけです
fullバージョンではENDpart2がるよ!ってことらしいです
またレベルもあるって書いてありますよ
オモシロかったです!!
無事助けれました♪
あの。鳥と檻のところがわかりません><
なにをしても。。。
140>>
ハチ○りに赤い●を作らせて大きな鳥が出てきたら
上の目がひとつの植物を・・・
ようやくクリアできました
ありがとうございます
おもしろかわいくて たのしかった。
時計に食べられた後が、わかりません
蛙ではなくかめれおんだったんですね
猿をアレして色々イヂクった後、何回やってもLOADINGで止まってしまうorz
はちが飛び回ってるだけでわかりません
ガ○ス○ースはどうすれば・・・?○エも!!
誰か、ヒントください!お願いします!
おわりなんですか・・・?!
続きは製品版で。。。みたいなコトですかっ?!
えええ・・・・。
カニロボットのスイッチの画面から、うんともすんとも・・
どなたか・・クリックポイントがどこかにあるのでしょうか?
ニさんーと同じく、です><
ミス><ニーさんと同じく、でした
自己解決しました><
缶をゆらすヒント下さい…。
>170さん
なるほどー!
ありがとうございました
LENOCHOD(蝶と虫が飛んでいて、ナマケモノのの先に鍵がある)がどうしてもわかりません。どなたかヒントいただけないでしょうか?
私もナマケモノのところわからない。
さ○なと一つ目怪獣がいるところの缶の扱い、
ヒント貰えませんか?
解決
>180さん
できましたー♪ありがとうございます。
缶の扱い分かりました。
ごめんなさい、メル欄に書こうと思ったら
名前のとこに書いてしまいました…