ttp://kunoichi.info/riddle/
失われた記憶を取り戻し、屋敷の中で何が起きたのか突き止めるべく、屋敷内を探索するリドルゲーム。
当サイトではリドル初のスレPart2ですw。
■過去スレ
■ttp://www.no1game.net/storage/memorypalace001.html
***************************************************
★脱出ゲーム大百科の攻略掲示板・ローカルルール★ 〜みんなのためにルールを守ろう!〜
【重要】初めての人は、サイト内にある【よくある質問】を一度読んでみてね♪
<掲示板の内容について>
■このBBSは、答えを聞く所でも教える所でもありません。相談しながらみんなでゲームを楽しむ場所です。
■各ゲームの攻略スレッドでは、攻略に関する質問と、質問に対するヒントのみの書き込みをお願いします。
■みんながゲームを楽しめるように、質問者も回答者も、相手への思いやりが伝わるレスを書き込んでください。
<メール欄(メル欄)の見方について>
■レスの名前欄が青くなっている場合、その上にマウスカーソルを重ねると、
ブラウザの左下部分にメール欄に書かれている内容が見えます。
■また、青くなっている名前を右クリックしてプロパティを選んでも、メール欄に書かれた内容を見ることができます。
<掲示板の使い方について> 〜上手に利用しましょう。あなたの後からゲームをする人・スレを読む人のためにも〜
■質問の際には、アイテム名を伏せたり(リモコン→リ○○ン)、メール欄を使用しましょう。
また、それまでの手順を詳しく書くのはやめましょう。
■返答があるまで、自分で解決できるように努力しましょう。
(過去ログ・過去スレを読む、スレ内検索する[Win:Ctrl+F、Mac:コマンド+F])
■回答は、ネタバレにならないよう、解決に導くヒント程度にしてください。
きわどいヒントは、メール欄を使用しましょう。
■攻略スレはチャットではありません。チャット化しそうな時は、攻略専用チャットへ移動してください。
■重複レス(同じ内容を連投)しないために・・・「書き込む」をクリックしたら、
連打しないで書き込みが終わるまでしばらく待ってください。
■書き込んだはずなのに表示されない時は、ブラウザの更新ボタンを押してみてください。
<禁止する書き込みについて> 〜削除・場合によってはホスト規制します〜
■完全攻略チャート(一発アク禁!)、他の攻略サイトへのリンク・誘導
■ネタバレ(パスワード・暗証番号などをズバリ書いたもの、ゲームのエンディングに関する事柄は、メール欄でも削除)
■レスの催促・質問の要求(「早く答えてください」、「クリアしたので質問なんでも答えます」など)
■アスキーアート、荒らし及び荒らしに対するレス、攻略に無関係な事柄、マルチポスト、呼びかけ、罵声・誹謗中傷
などマナーに欠ける書き込み
(ネタバレ:各ゲームの難易度、また個人がどこまでをネタバレだと思うかによって違ってくるので、
明確な基準はありません。公正な判断に努めます)
◇重複レスしてしまったら、「何度もすいません」と書かないで・・・雑談専用BBS:削除依頼スレッドへ
◇ルールに違反してしまった、違反している書き込みを見つけた・・・雑談専用BBS:削除依頼スレッドへ
◇ゲームの攻略以外の質問・・・雑談専用BBS:質問スレッドへ
◇その他雑談や、ユーザー同士の交流は・・・雑談BBSスレッドへ
◇新作ゲームの紹介は・・・攻略情報専用BBS:新作報告スレッドへお願いします。
68 英語力が無い為まったく把握できません・・・。メル欄でしょうか?
68Aの文章もわかってません^^;
まずは室内の把握だと思うのですが・・・。
ここに来て、英語力の無さを再度痛感してます!><
lvl50
お久しぶりにここに書き込み・・・
ヒント自分で出してた割には、ずっとそこで
探して探してぐるぐる回っています。
なぜでしょう・・・全部駄目なのです。
>>239 すいかさん、ちゃんぺさん、おめでとうございます!!
すごい、終わるんだ…。私はまだ69のタロットに引っ掛かってます。
難しく考えすぎてる気がしていますが、メル欄は関係ないですか?
名無しさん、207とは270のことですよね?ありがとうございます。
種類別に分けるとは、大と小ですか?小をさらにってことですか?
分けても何も見えてこないのですが…。
名無しさん、ありがとうございます。
ここにはメル欄だけですよね。これをどうすれば…??
直感的に、大の方には何か違う意味があると思っているのですが。
でも、やり方がわからないんです。一体、どこから考えたら…?
>>275 丁寧なヒントありがとうございます。うー、わからない…。
あっている気もするんですが、ちゃんとした言葉にならないんです。大きい方の考え方は、メル欄では間違っているのでしょうか?
>>277 名無しさん、何度もありがとうございます。
あーん、また考えすぎてメル欄まで探し当てていました。
いただいたヒントでちょっと考えてみます。どうもです。
>>277 連投すみません。
名無しさん、無事に70に進めました!ありがとうございました!
メル欄も微妙ですよね。深読みして○さまにしちゃってました。
>>268 名無しさんヒントありがとうございました。
ようやく69に行けました。
しかし、ぐるぐるやっているうち順番がわからなくなったりでクラクラしました^^;
69 また詰まっています!お力をお貸しくださいませ!
>>283名無しさんありがとうございます。
やっといけました
一文字違っていました・・・
71Bは上の方のヒントを見させていただいてますが、難しそうですね
まずはメル欄をしなければいけませんよね?
そこから何が見えてくるのか・・・
まださっぱり見えてきません・・・・
>>287
73 メル欄ということでしょうか。
文字にならないのです・・・。
4つ目が特に桁数ばかり多くてダメです。
そもそも集めた数字が違うのかも、です。
1から3は4つずつになりましたが、4は16個もあります。
方向違いでしょうか?
ヒントお願いします。
>>286 ヒントありがとうございました。72にいけました。
72 しかし、毎回のことで非常に申し訳ないのですが既出のヒントを見てもわかりません・・><
ここに入ったとはどのタイミングのことでしょうか?
>>292 ざっくさん ありがとうございます!
ざっくさんのメル欄の通りにしたのですが・・・
それからメル欄@ってことですか??過去レスに5番は
メル欄Aじゃないみたいなこと書かれてあったのですが
理解できずにいます!もう少しヒントお願いします!
>>295 すいかさん ありがとうございます。
何となく単語らしくなってきたようなのですが
4・5・10・15・19が分かりません・・・
何か調べる方法ありますか?
>>293 すいかさん、ありがとうございます。
今回も例のものがききません!><;
例の場所に戻って、きかすのでしょうか?
それとも今の場所(メル欄)で、きかすのでしょうか?
途方にくれてます^^;
73 これのどこに着目すればよいのか・・・
いろいろぐぐりましたが、皆さんがおっしゃられるプ・・・ィも見当がつきません。
何卒ヒントをいただけますよう、よろしくお願いいたします!
>>304 名無しさんいつもありがとうございます。
73 メル欄は見つけましたが、皆さんのおっしゃるキーワードをどう導き出すのかわからず困っております。
紫でも色々探しましたが撃沈でした・・・。
よろしくお願いいたします!><
73 ツールは7番目以外はメル欄かと思うのですが、
まだダメです。
例のプロ・・・の元のファイルの画面の中の数字を
あれこれ変換していくのですよね?
二桁のが結局4種類だけ出てくるので
4種類8桁からスタートしてみたり、
出てくる順にやってみたりしていますが、まだダメです。
ツールとか、変換するものとか間違ってますでしょうか。
まだ73にいます。
全部とは・・・。
画面の数字全部?ですか?
4個目で2種類の数字の羅列になっちゃうので、
5番をやっても何種類かの同じ文字になっってしまいます。
なんか、まちがってるみたいです。
一組ずつキーワードのことをやっていくのでしょうか。
それもやってみましたが、ダメでした。
それとメル欄?
あと、それらしきツールの左側に入れて変換してるんですが、
あってますか?
>>312 doさん、私は最初のツールにこうやって(メル欄)入れました。
この場合最後にいらないものがついちゃう場合があるので注意です。
最初にツールの特徴を調べてからやると、次のツールの左右どちらに入れればいいのかわかると思います。
73 終わりました。
なんか、いろいろ試行錯誤するうちにできていました。
皆様ありがとうございました。
勢いで74も終わり、75は明日からがんばります。
75 人物は誰かわかりました?
こういうのはどうやって調べたらいいんでしょうか。
写真しかなくて、キーワードがない。
っつか、メル欄が気になったのですが、ヒットしませんでした。
>>327 ヒント有難うございます。
英語読みの音階のことですよね?
でも画像の意味がわかりません。
普通に♪を変換しただけでは意味が通るものにならないですよね?
だから画像が関係しているのかといろいろ試行錯誤はしたのですが・・・わかりませんでした。^^;
>>333 ちゃんべさん
ありがとうございます。
そっかー。メル欄1の中にいるのかと、一つずつあけてみましたが、
見つからず途中で諦めました。
その次のが半分しかとけなかったので
やっぱり写真が先なのかなと、思ったのですが。
んでは、やはり残り半分をがんばってみます。
メル欄2は解けましたが、だからそれで?って感じです。
>>332 ちゃんべサン有難うございます。
次にいけました。最後の問題のひっかかっていました。
今55を訳していますが、メル欄1の意味がわかりません。
とにかくそれをメル欄2?
>>339 あささん
メル欄
75
人物はわかりましたが、
187でちゃんべさんがおっしゃってるようなメッセージは出ません。
ここ、もっとつっこまないとだめでしょうか。
とりあえず、これはおいといて明日は時計をがんばってみます。
>>340 doさんいつも有難うございます。
以前出てきました。たぶんメル欄1で
でも、あの時は感で解けてしまいました。((^^;;
いまだになんで出来たのかさっぱりなのです。
たぶん、メル欄2だとは思っているのですが
なぜか言葉にならない_| ̄|○
>>344 ざっくさん有難うございます。
私もメル欄1したらいくつかあったのですが
それらしい言葉を入れても駄目でした。
メル欄ではないのでしょうか?
>>351 ちゃんぺさん やり方がおかしいようで、うまく出来ません。
行で区切ったり、途中の記号でわけたりとかするのでしょうか?
入れ込む文が長すぎる気もしています。
それとも私が使っているもの(メル欄A)が元々違うのでしょうか?
75は本当に複雑ですね。
>>346 ちゃんぺさん
私はここで紹介されてる短いriddleをちょこっとだけやってました。
何かおすすめのものありますか? よかったら教えてください。
何度も何度もすみません。><
>>353 調べましたら、ちゃんぺさんがおっしゃっているものでした。
でも、わかりませんでした。
一応おっしゃる本と筆者は調べましたが、それはあまり関係ないですよね?
57ですが、メル欄1はしています。
たぶんそれはメル欄2かなと思っているのですが
いろいろ試したのですが言葉になりません。
考え方間違っているのでしょうか?