Google Adsense

Onamis 3 の攻略 (102)

1 名前: ★廃土 : 2007-03-14 23:44

ttp://onamis41.free.fr/jeu/Jeux%20Enigmes%20Gratuits%20Videos%20Aventures%20Voyages.html

Part1はかなり前に紹介したんだけど、半年ぐらい前にリリースされたPart2はなぜかゲーム自体がプレー不可だったのだ。
で、今回3作目はちゃんとプレーできましたw。メカメカしい空間からの脱出(進入?)ゲームだよ。

***************************************************

★脱出ゲーム大百科の攻略掲示板・ローカルルール★ 〜みんなのためにルールを守ろう!〜

【重要】初めての人は、サイト内にある【よくある質問】を一度読んでみてね♪
 
<掲示板の内容について>

■このBBSは、答えを聞く所でも教える所でもありません。相談しながらみんなでゲームを楽しむ場所です。
■各ゲームの攻略スレッドでは、攻略に関する質問と、質問に対するヒントのみの書き込みをお願いします。
■みんながゲームを楽しめるように、質問者も回答者も、相手への思いやりが伝わるレスを書き込んでください。

<メール欄(メル欄)の見方について>

■レスの名前欄が青くなっている場合、その上にマウスカーソルを重ねると、
 ブラウザの左下部分にメール欄に書かれている内容が見えます。
■また、青くなっている名前を右クリックしてプロパティを選んでも、メール欄に書かれた内容を見ることができます。

<掲示板の使い方について> 〜上手に利用しましょう。あなたの後からゲームをする人・スレを読む人のためにも〜

■質問の際には、アイテム名を伏せたり(リモコン→リ○○ン)、メール欄を使用しましょう。
 また、それまでの手順を詳しく書くのはやめましょう。
■返答があるまで、自分で解決できるように努力しましょう。
 (過去ログ・過去スレを読む、スレ内検索する[Win:Ctrl+F、Mac:コマンド+F])
■回答は、ネタバレにならないよう、解決に導くヒント程度にしてください。
 きわどいヒントは、メール欄を使用しましょう。
■攻略スレはチャットではありません。チャット化しそうな時は、攻略専用チャットへ移動してください。
■重複レス(同じ内容を連投)しないために・・・「書き込む」をクリックしたら、
 連打しないで書き込みが終わるまでしばらく待ってください。
■書き込んだはずなのに表示されない時は、ブラウザの更新ボタンを押してみてください。

<禁止する書き込みについて> 〜削除・場合によってはホスト規制します〜

■完全攻略チャート(一発アク禁!)、他の攻略サイトへのリンク・誘導
■ネタバレ(パスワード・暗証番号などをズバリ書いたもの、ゲームのエンディングに関する事柄は、メール欄でも削除)
■レスの催促・質問の要求(「早く答えてください」、「クリアしたので質問なんでも答えます」など)
■アスキーアート、荒らし及び荒らしに対するレス、攻略に無関係な事柄、マルチポスト、呼びかけ、罵声・誹謗中傷
 などマナーに欠ける書き込み
 (ネタバレ:各ゲームの難易度、また個人がどこまでをネタバレだと思うかによって違ってくるので、
  明確な基準はありません。公正な判断に努めます)

◇重複レスしてしまったら、「何度もすいません」と書かないで・・・雑談専用BBS:削除依頼スレッドへ
◇ルールに違反してしまった、違反している書き込みを見つけた・・・雑談専用BBS:削除依頼スレッドへ
◇ゲームの攻略以外の質問・・・雑談専用BBS:質問スレッドへ
◇その他雑談や、ユーザー同士の交流は・・・雑談BBSスレッドへ
◇新作ゲームの紹介は・・・攻略情報専用BBS:新作報告スレッドへお願いします。

3 名前: an : 2007-03-15 00:37

左側の黄、紫、緑、赤の線のところ分かりません。。

4 名前: みゃむ : 2007-03-15 00:53

パス解けたんですか!?
ヒントお願いします(;人;)

5 名前: : 2007-03-15 00:56

右の英語の方を解いたらヒントがあるよ<線
両方解かないとヒント出ないみたい

6 名前: : 2007-03-15 00:59

それでも黒マスと配線の色がどうも解けないで止まってます

7 名前: 名無しさん : 2007-03-15 01:17

右の英語で悩んでます…

8 名前: 名無しさん : 2007-03-15 01:19

黒マス解けない・・・

>>5
配線の色=黒マスのパズルの右下のヒント&メル欄

9 名前: 名無しさん : 2007-03-15 01:21

>>7
右の英語のヒント=メル欄

10 名前: 名無しさん : 2007-03-15 01:22

左が分かりません。。。
何か法則が?

11 名前: : 2007-03-15 01:22

>>7
メ欄
>>8
頑張ります

12 名前: みゃむ : 2007-03-15 01:24

英語がどういう法則なのか分かりません(T-T)
また明日トライします。

13 名前: 名無しさん : 2007-03-15 01:25

>>9
ありがとうございます!解けましたー!!

14 名前: 7=13 : 2007-03-15 01:28

紅さんも、ありがとうございました^^
次の線、トライします!

15 名前: 10 : 2007-03-15 01:38

自己解決しました。・・・まぐれですけど汗。
真ん中は分かったけど、右と左はいったいなんだったのか・・・。

16 名前: 名無しさん : 2007-03-15 01:41

クリアー☆

17 名前: 沙羅 : 2007-03-15 01:41

最後のパス、あっけなかったですね・・・

18 名前: an : 2007-03-15 01:50

まぐれ多かったけど、一応クリア〜

19 名前: 名無しさん : 2007-03-15 01:53

配線とマスが・・・(っω;`。)分かりません。

20 名前: kyc : 2007-03-15 03:04

右の黒マスは、先ず左のスイッチを解いて、
セキュリティー(光線)の先のメ欄を元に考えればOK

21 名前: kyc : 2007-03-15 03:05

>>20にもいっこ補足

22 名前: kyc : 2007-03-15 04:28

駄目だー。
最後の扉が開かん。

コード解く時>>8さんを参照させて頂いて、自分はメ欄で考えてやってみたら、何となくしっくりいかないまま解けてしまいました。
数字的にばっちり符合しなかったのに結果オーライな感じでイマイチ。このやり方で良かったのか未だに判りません。
で、メ欄が出てきたので、それをあーだこーだやって一時間。
最後の扉の四桁の正解が得られず。参った・・・。
(3連投ごめんなさい)

23 名前: MANA : 2007-03-15 04:43

左の絵柄の解き方が分かりませ・・誰かヒントを・・

24 名前: 各行に仲間はずれが一人 : 2007-03-15 04:44

数字の並びをよーく見れば・・・・

25 名前: 名無しさん : 2007-03-15 04:47

絵柄の法則はイマイチわかりませんでした
左を適当に見当つけて、残り81通りを総当たりでやりました^^

26 名前: 名無しさん : 2007-03-15 08:10

やっと色の意味が判ってクリアできた。
コードの色=ヒントの色+-○色
なんだね。
ずっと
ヒントの色=コードの色+-○色
だと思ってやってた。

27 名前: 沙羅 : 2007-03-15 08:14

左の部屋の上下の絵柄はメ欄して
見比べれば分かるよ^^

28 名前: 名無しさん : 2007-03-15 10:29

最後のコード(正面扉のパス)が…どうしたらいいのでしょう。
この数字の山…。
クリアした方、考え方のヒントをいただけないですか?

29 名前: 28 : 2007-03-15 10:33

あ…自己解決しました。
なんとなく数字見てたら…

30 名前: 名無しさん : 2007-03-15 10:37

マスが分かりません。
左の2つのマスを反転&回転した後どうしたらいいのでしょう?
右のマスに当てはめたり色々してはいるのですが・・・
何方か教えて下さい。

31 名前: 花音 : 2007-03-15 12:29

左の2つのマスの上のをメル欄のと下のを比べてみたください!

32 名前: きうい : 2007-03-15 12:34

なぜかわかんないけど雰囲気でひだりの模様みたいのとけた、、、;
でも右の模様が納得いかない;

33 名前: 名無しさん : 2007-03-15 12:47

花音さん、お答え有難うございます。
左の2つのマス、比べて見ましたら
違うところがあるのは分かりました。
それをどうしたらいいのかが分かりません。
何度も申し訳ないのですがもう少しヒント頂けないでしょうか?

34 名前: きうい : 2007-03-15 12:50

クリア〜〜!!
左の二つのマスとか言う以前に、二つを見比べてみるとよくわかりますよ。
違うところとかは関係ないかも、、、

35 名前: 名無しさん : 2007-03-15 15:00

さいごのすうじのひんとくれーー

36 名前: 名無しさん : 2007-03-15 15:13

35さんメル欄

37 名前: あさ : 2007-03-15 15:28

クリアー^^
すごく楽しかったです。

38 名前: 名無しさん : 2007-03-15 15:30

正面左のセンサー解除が分かりません;;
誰かヒントをっっっ!

39 名前: そら : 2007-03-15 15:31

後ろの壁のマーク押してやり直すこと数回・・・
やっとクリアできましたぁ♪^^

40 名前: そら : 2007-03-15 15:36

>38

真ん中と右列のは、パーツに分解して法則性探してみてください。
左はよく分からないので、私は全部試してみました。

41 名前: 名無しさん : 2007-03-15 17:03

色の意味がわかりません
ヒントをおねがいします

42 名前: 名無しさん : 2007-03-15 17:06

>>36さんヒントありがとう。でも全然わかりません・・・;

43 名前: 名無しさん : 2007-03-15 17:13

はじめからわかりません
クリックすると変なページに飛んじゃったり
メールだったりorz

44 名前: 名無しさん : 2007-03-15 18:21

>>43
後ろを振り返ってはなりませぬ。
あのあたりのボタンは、攻略に関係ないです。

45 名前: 名無しさん : 2007-03-15 18:28

クリア
IQ判定風の図形想像パズル、一番左が分からなかった。

46 名前: 名無しさん : 2007-03-15 18:38

右の英語がさっぱり

47 名前: 名無しさん : 2007-03-15 18:50

右のFLRとかいう英語は数字に置き換えるとわかりやすいかも。
かくいう私は左の図形の意味がさっぱりですが。

51 名前: 名無しさん : 2007-03-15 18:51

左側のコードの色の意味が解りません。
どなたかヒントをお願いします。

52 名前: そら : 2007-03-15 18:59

左側のコードの色は、色の+−です。
水彩画などを描くときのことを思い浮かべてください。

Google Adsense
名前: メール欄:
Leave these fields empty (spam trap):