ttp://newyorkdezyne.com/findit2.html
作者のtaiさんからご報告頂きました〜^^。ありがとうございまし〜_|\○_
大人気の「何かがゆっくり変わっていく」のを見つけるゲーム第2弾です。
「秋が深くなり、紅葉も綺麗なので京都をテーマにいたしました。
今回は出来るだけレベル順に問題を並べたつもりです。最後の問題は
かなりの難問だと思います。」以上、taiさんのコメントをお借りしました。
★ローカルルール★ 〜みんなのために以下のルールを守ろう!〜
【重要】初めての人はサイト内にある【よくある質問】を一度読んでみてね♪
・ネタばれ・答えズバリは書かないでね。ヒント程度にしましょう。
・答えを聞く所でも教える所でもなく、相談しながらゲームを楽しむ場所です。
・きわどいヒントはメール欄に書いてね。
ただし、その場合でもパスや暗号などをズパリ書くのはやめましょう。
・メール欄の見方について (くわしくは【よくある質問】を見てね)
名前にカーソルを当てるとブラウザ左下枠内に書かれていることが見えます。
また、名前を右クリックしてプロパティを選ぶと書かれていることが出ます。
・よその攻略サイトへのリンクは禁止です。
・攻略BBS内でのAAは禁止です。(しつこい人はアクセス規制する事もあり)
・荒らしに餌(レス)はあげないでね。華麗にスルーしてちょうだい。
・クリアしたからといって、わざわざ質問を受け付けないこと。
・完全攻略チャートを書いた人は、一発アクセス禁止とします。
自己解決しました・・・
やっぱろ最初はかんたんなんですね・・・
自己解決しました!
40のヒントください〜
またわからなくなりました・・・・
20です・・・
自己解決しました。↑
ぁ・・・自己解決しました!
18がわかりません;;
自己解決しますた
36わかりません
26がわからない・・・
33てなんでしょう
37wakaran
40がなぜかヒント見ずにすぐできた笑
今回は時間かかったなぁ
クリア〜♪ 思ったより簡単だった。
1の方が難しかったような気がする。
39のヒントいただけますか?簡単、簡単。・・・でも、できません。
神社っぽい所で夜の画像です
217です。できました!
181さんありがとうございます。
助かりました。
34がわかりません。。。
220さん、歩く場所に注目!!!
クリア出来ましたー!!
37あたりがきつかった・・・
でもレスのおかげです。ありがとう!!
27がわからない。
侵食ってどこを!?
27は消えちゃうよ〜ん
誰か20を教えてください!アカデミー賞のやつです!
わかりました!
6問目の茶屋がわかりません。。
赤い椅子(?)の上のものに注目していてはダメですか??
33がわからな〜い
39が・・・簡単・簡単ってわかんないよ!
32
ヒントをお願いします><
32
smarter than others
「でも難しくない」
smart=賢い? スリム??
40お願いします!!
35がさっぱりわからない
ヒントください
20がどうしてもわかりません。
画面も明るくしたんですけど・・・
37 is herp
解けました!ヒントありがとうございます。
そしてクリアかなりレス見ながらでしたけど、
終わったー
38 is herp ↑別人
5問目、絵馬でつまりました・・・・。
19分かりません(><)
に・・二名様?w
終わりました。36が一番難しかった気が・・・
21問目分かりません
このゲーム発想(?)がすごいですね
21ってなんだっけ?
分かりましたーありがとうございます
で・・・・23問目で詰まりましたorz
光あるところにってやつです
No.28がわかりません。
何を願おうかなってやつです!
すいません。
自己解決しました!
たった7問めで脱落…
7問め教えてください!!
自己解決しました!
40問目いって、さあFind it!1やろうと思ったら開かん。
じゃぁもっかい2をやろうとしても開かん。
なんやねん。
最初と最後のSS撮って比べりゃ簡単じゃん。
いやぁ〜36むずかったわぁ
15お願いします☆
あ、自己解決しました・・
レス見たんですが19全然分かりません・・
あーやっとクリア
今回も自力で頑張った自分へのご褒美としてシュークリーム買ってくる
35がわかりません・・・
おしえてください!!
14がわかんないー・・・
教えてください!
誰か!
解決しましたー!
NO29がわかりません。
ヒントお願いします・゚・(ノД`)・゚・。
解決しました
28分かりません(><)
ヒントお願いします!
29がわからん
おk
自己解決
これって今はやりのアハ体験ですよね!
スグ解けました面白かったです
ヒントをなるべくあげるので欲しかったら言って下さい
ぅー・・・疲れたけどようやくクリア・・頭使ったからちょっと痛い・・
やはり一番の難関はNO.36でしたね・・NO.40はまぁ今までのやってきたら簡単なものでした。(笑
でけた!!!
36.37俺てきに難しかった(^0^)
こっれおもろいな
クリア!!意外と簡単でしたw
クリアーッ!
すごく嬉しいです(- -*)頭の体操になりますね。
1回クリアしちゃえばその後は全く問題なし。