ttp://degeneration.under.jp/square/modules/mydoc/index.php?mode=dspDoc&docID=1161006563
Episode-1の作者・樋卦猛者命(ひげもじゃのみこと)さんの新作脱出ゲームが出たよ〜^^。
続編となる今作は1の操作性を継承しつつ、1をやってなくても楽しめるとのこと。
セーブ機能付きでたっぷりと楽しめそうです。易しめのEASYモードもあり。
参考
■Episode-1
■ttp://degeneration.under.jp/square/modules/mydoc/index.php?mode=dspDoc&docID=1161006483
★ローカルルール★ 〜みんなのために以下のルールを守ろう!〜
【重要】初めての人はサイト内にある【よくある質問】を一度読んでみてね♪
・ネタばれ・答えズバリは書かないでね。ヒント程度にしましょう。
・答えを聞く所でも教える所でもなく、相談しながらゲームを楽しむ場所です。
・きわどいヒントはメール欄に書いてね。
ただし、その場合でもパスや暗号などをズパリ書くのはやめましょう。
・メール欄の見方について (くわしくは【よくある質問】を見てね)
名前にカーソルを当てるとブラウザ左下枠内に書かれていることが見えます。
また、名前を右クリックしてプロパティを選ぶと書かれていることが出ます。
・よその攻略サイトへのリンクは禁止です。
・攻略BBS内でのAAは禁止です。(しつこい人はアクセス規制する事もあり)
・荒らしに餌(レス)はあげないでね。華麗にスルーしてちょうだい。
・クリアしたからといって、わざわざ質問を受け付けないこと。
・完全攻略チャートを書いた人は、一発アクセス禁止とします。
>>417
正三角形を作って、ずらしてまた作る。
つまり8 4 12と作ったら3を起点にしてまた作る。これで正三角形が2つ出来る。全部で4つ作れば全て点灯。
え、まさか全部使わない??
Sは関係ないでしょ??
ここ最近のレスを読めばダイヤ配置はクリアできますよ。
2日間マイメモに書いたマスとにらめっこしてた者です(笑)
ウイディックおもしろい!
WがあるからKの横にもおけるんだあ。
あとバベルの存在がおもしろいですね。
キングの追い詰め方なるほどと思いました。
白のバベルの守備範囲に入る事もなく完璧な詰みです。
でそれがわかってもダイヤとの関連がわからず
最近のヒント見てやっとクリアーです。
本から剣のヒント読み取った人すごいですね!!
迷ってる時、色々な言葉検索かけてました。
かゆ うま って怖いですねえ〜。(笑)
作者さん、おもしろいです!!
ダイヤできない…
ダイヤを置く場所ってメル欄ではないんですか?
でも、何もおこらないってことは違うってことですよね。。。
誰かもう少しヒント下さい。
お願いします。
皆さんと同じく、こちらもチェックメイト時の
剣を持ったコマの位置とか考えましたけれど
どうもダイヤの配置が旨く出来ません・・・。
取り合えず、ここが最後の難関という感じですね。
92手以降で動いてる剣は黒のNだけ…の筈が
うーん、自分の頭の悪さにちょい自己嫌悪。
今2週目終わりました。
1週目はランクB。2週目はランクS。全アイテム埋まりました〜
皆さんのおかげです。有難うございました^^
2周目クリア寸前まで行きましたけれど
アイテム欄が1つ空です。
果してこのままドアを開けても良いのか悩み中。
道路のとこで詰まってます
最後の一個のヒントお願いします。
過去レス何度読んでいろいろやってみたけど
やっぱりダイヤの配置が分かりません
誰か教えてください
2回目も完了〜〜^^
クリアできた!
なんだダイヤはそういうことだったのか。
通りで皆さん同じ事言うわけだ!
ところで右下が埋まらないんだけどどこにあるんです?
ご存知の方います??
ことごとこく勘違いしちゃいました。
普通、後ろにあると思うでしょ?
相関性がまったくわからなかったよ。
まあ、何より解決できてよかった。
純粋に悔しい。
好きだっただけに。
勲章もらいました
ダイヤは実際悩む。
このスレにあるヒントは殆ど答なんだけど
自分独自の偏った固定観念に囚われていると
何故か余計な事をしてドツボにはまったりもする。
頭が固くて、本当にダイヤは無駄に苦労したなぁ・・・orz
Kはともかく二つのBをどう置けばいいんでしょうか?
そしてダイヤって何でしょう?
ダイヤを全部つかうとはかぎら・・・・・
過去レス見てもダイヤが解かりません
もうちょっとヒントください><
やっとこさクリア〜!
このスレのお力なくしては無理でした・・・感謝!
みなさんの攻略魂に感服いたしました。
いつかウィディック大会でも開催したいですねw
白のキング
白のビショップ
黒のビショップをどうすればいいかが
全くもってわかりません。
同じくダイヤがわかりません。3つじゃ足りないのかな。
皆さんの会話がもう一つわからないところを見ると
まだ取っていないアイテムがあるのかなあ。今夜はもう寝ます。
明日子供の弁当作んなきゃ。
だめだー!固定観念にとらわれてる…。どっちが勝ったかもわかんない。
皆さん、答えを言っているようなものなのに、答えを導き出すことが
できない。どうすりゃいいんだ。
うぅっ。Sさん丁寧なレスありがとうございます。
もう一度きちんと読んでがんばります!o(^v^)o
>>471
井上かんづめさん
ウィディックのボタンを押すと手順を進められますよね。
91手目まで駒は動きます。92手目からの手順はメル欄です。
もし分かりずらければマスをメモに書いてみると良く分かると思います。
ちなみにこれアイテム欄全部埋まるって書いてありますけど、二週目以降で新しいアイテムが再配置されるんですか?(クリア後に入手できるものも含めて)
それとも一週目の段階でも取れるアイテムなんですか?
できた!468さんありがとうございます!chmと出た時点でもう
詰まれていると思い込んでおりました。大抵の脱出ゲームは
この思い込みで苦労いたします。晴れやかな気分で買い物に行けます。
井上かんづめさん、クリアされて良かったです。
クリアしてみると「あー、そんなことか」って納得しますよね。
>>475さん
再配置はありません。クリア後に手に入ります。
一番右下のアイテムって何でしたっけ・・・?
2週目やってたらわかんなくなりました。orz
Easyですが、駒を置くところが分かりません。
キングは分かるのですが…
どなたかヒントをお願いします!!
>>481 ウイデックの説明書などを見て、最初の駒の配置と
ビショップの駒の動きなどを考えたら482のように
相殺してしまうポイントが出てきますよ。
スレ違いで申し訳ありません。
Episode-1の攻略掲示板どこにあるか教えていただけますか?
探しても見つからなくて・・すいません。
8:01でランクBとか・・・
あぁ・・やっとクリア、ヒント無かったらムリだ絶対
宝石には騙された
成分から炭素のあれこれ調べたりしてた・・・orz
ダイヤのカットの名前調べて
ハートアローだとかでハート→Q怪しんだり
脱出ゲーは知識が付きますねぇ(つ∀T)
2回クリアして3回目で
アイテムフルコンプリート
これは疲れる・・・。
おおおおお! プロクリア!
ランクSで勲章がもらえた!!!
ダイヤはどこにおけば・・・?
剣のもってるやつのところってのはなんとなくわかるんですが・・・
白のキング
白のビショップ
黒のビショップ
を持ってます。
どこにおけばいいんでしょうか?
将棋とか、チェスとかに全く縁が無いので、説明をよんでもさっぱりです。手紙とかはヒントに関係あります?
それと、あれは、手前がシロで、奥がクロの配置でいいんですか?
下の色が、ピンクやらブルーやらで見にくくて…
上の者です。
自己解決しました。
ですが、新たな問題が…
PROの方の錠のパスがわかりません。
4桁の数字でしょ?
上2桁と下2桁は考え方が別とか…
ヒントをお願いします。。。
おれ24分でSだったぞ?ランクは時間じゃないのね(~_~;)
ヒント書いてくれた人ありがとぉ\(~o~)/
PROのBを置く位置を教えてください。
できました。