Google Adsense

脱出ゲームFLASH の攻略 (850)

1 名前: ★廃土 : 2006-10-22 13:51

ttp://www.yy-itiba.net/umeko-y/toy/dassyutu/flash/game01.html

おそらく作者のうめこさんご本人?からのご報告を頂きました。
ありがとうございますですm(_ _)m。ごく普通の脱出ゲームとのことです。

★ローカルルール★ 〜みんなのために以下のルールを守ろう!〜

【重要】初めての人はサイト内にある【よくある質問】を一度読んでみてね♪

・ネタばれ・答えズバリは書かないでね。ヒント程度にしましょう。
・答えを聞く所でも教える所でもなく、相談しながらゲームを楽しむ場所です。
・きわどいヒントはメール欄に書いてね。
  ただし、その場合でもパスや暗号などをズパリ書くのはやめましょう。
・メール欄の見方について (くわしくは【よくある質問】を見てね)
  名前にカーソルを当てるとブラウザ左下枠内に書かれていることが見えます。
  また、名前を右クリックしてプロパティを選ぶと書かれていることが出ます。
・よその攻略サイトへのリンクは禁止です。
・攻略BBS内でのAAは禁止です。(しつこい人はアクセス規制する事もあり)
・荒らしに餌(レス)はあげないでね。華麗にスルーしてちょうだい。
・クリアしたからといって、わざわざ質問を受け付けないこと。
・完全攻略チャートを書いた人は、一発アクセス禁止とします。

2 名前: ask : 2006-10-22 14:22

青い箱のパスが・・・わからん

3 名前: 名無しさん : 2006-10-22 14:27

今メモ・緑の紙・赤の壁紙・青い紙・赤いイニシャル付きの紙
を持っています。青い箱のパスが分かりません。

4 名前: あつ : 2006-10-22 14:29

青のかみとは?封筒ならあるけど?

5 名前: 名無しさん : 2006-10-22 14:32

>>4

メル欄使うとわかるよ

6 名前: 里香 : 2006-10-22 14:33

バグってない?

7 名前: なな : 2006-10-22 14:34

アバウトボタン使ってもかくだいされなくなっちゃた。。

8 名前: あつ : 2006-10-22 14:34

壁のパスが・・・・・?

9 名前: 里香 : 2006-10-22 14:35

私もアバウトボタン使えない…(T_T)

10 名前: zzz : 2006-10-22 14:36

>7 9

同じ。。。

11 名前: 名無しさん : 2006-10-22 14:36

赤い鍵はどこにつかうの?

12 名前: ゆう : 2006-10-22 14:37

ハ○ミってどこにあるの??

13 名前: 名無しさん : 2006-10-22 14:37

メモ4枚、赤い壁紙、青い紙、鍵
までいってつまってる。。。
パスがわからん。。。

14 名前: みっきぃ : 2006-10-22 14:37

ヒントの紙は持っているのですが青い金庫のパスがわかりません。
誰か来て!! 教えて〜!!

15 名前: 名無しさん : 2006-10-22 14:38

アイテムを選択しないでアバウトボタンを押すと使えなくなるらしい。やり直したらできた。メル欄Noわかりません

17 名前: 名無しさん : 2006-10-22 14:38

>>11

かぎかかってるとこ

18 名前: 名無しさん : 2006-10-22 14:38

壁のパスのヒントください

19 名前: 名無しさん : 2006-10-22 14:39

>>3
青い箱より先に金庫を開けませう。
持っているものの中で、同じ色のものを組み合わせると…?

>>2
スペルの難しいほうじゃなくて…ヒントはメル欄。
自分も何ヶ月のほうだと思ってますた。

21 名前: 各無しさん : 2006-10-22 14:41

灰色の鍵って何に使うのかい?

22 名前: あつ : 2006-10-22 14:42

メル欄?

23 名前: 名無しさん : 2006-10-22 14:43

>>22
下のほう。
右から光が差し込む場面。

24 名前: 名無しさん : 2006-10-22 14:44

自分はゴミ箱クリックで青い箱に飛ぶ…。

25 名前: 各無しさん : 2006-10-22 14:44

バグ発見!
(メル欄)

26 名前: 各無しさん : 2006-10-22 14:46

>>25 青い箱だった

27 名前: 名無しさん : 2006-10-22 14:46

壁のパスがわかりません・・・

メル欄は組み合わせてみたが・・・

28 名前: 名無しさん : 2006-10-22 14:48

>>27
首を右に傾けてみて。
大きい数字と小さい数字…中学生以上でたぶん解ける。

29 名前: 名無しさん : 2006-10-22 14:49

パスは3桁じゃ・・・?

数字2つはみつけた!

30 名前: 名無しさん : 2006-10-22 14:50

メル欄をしたら、アイテムが見れなくなってしまいました><
バグですか?それとも何かしなければいけないことをしてないのですか??

31 名前: 名無しさん : 2006-10-22 14:51

>>29
うん、だから計算。
大きいというのは桁数じゃない。
画面よりも、自分で書いてからのほうがわかりやすいと思う。

32 名前: 名無しさん : 2006-10-22 14:51

≫30

白いメモのほうに・・・

33 名前: : 2006-10-22 14:55

アイテムは全種持ってます(多分
ほとんど使ったんですが、残っているアイテムは
メル欄です。

青い箱とかのパスワードが全然わかりませぬ・・・・

34 名前: 各無しさん : 2006-10-22 14:55

金庫が使えない・・・

35 名前: 名無しさん : 2006-10-22 14:56

>31

解けました!!
なるほど〜 ありがとうございます!!

36 名前: 名無しさん : 2006-10-22 14:57

>33

メル欄は変化しますよ

37 名前: 名無しさん : 2006-10-22 14:58

持ち物は赤い鍵と青い紙だけです
青い箱とは?

38 名前: tonbo : 2006-10-22 14:59

金庫って何?
青い紙って何に使うの?

39 名前: 名無しさん : 2006-10-22 14:59

>>33
血の色のものを探す。
同じ色と組み合わせる。

40 名前: あつ : 2006-10-22 15:00

あったV  23さんありがとう

41 名前: : 2006-10-22 15:00

>36

変化させますた。

ありです

42 名前: 名無しさん : 2006-10-22 15:00

のりつかって足し算見てからがわからんです。
なにを足し算するんでしょうか?

43 名前: 各無しさん : 2006-10-22 15:00

>>37 本棚の一番下の中に入っている青い箱

44 名前: 名無しさん : 2006-10-22 15:01

本棚の一番した開けれません><

45 名前: 名無しさん : 2006-10-22 15:02

メル欄と青い箱のパスワードは関係ある??

46 名前: 名無しさん : 2006-10-22 15:04

>>42
メル欄って知ってます?
出てきたのとあわせてぐぐるとヒットするかもしれません。

>>45
あります。

47 名前: 各無しさん : 2006-10-22 15:06

>>44
青色の鍵あるかい?
>>36
どうやったら変化するのかい?

48 名前: 名無しさん : 2006-10-22 15:07

>>47
いろんなところをクリックしていると、なんでこんな説明がされるんだろうというところがあります。
そこで使ってみてみましょう。

49 名前: 名無しさん : 2006-10-22 15:07

青色の鍵もってません

50 名前: 名無しさん : 2006-10-22 15:09

>>46
こんなものがあるなんて初めて知りました。
クリアしましたが、微妙に文法間違ってますね。
Aがないのでそっちだろうとは思いましたが。
ともかくどうもでした。

51 名前: 名無しさん : 2006-10-22 15:13

青い鍵のヒントください〜

52 名前: 名無しさん : 2006-10-22 15:13

あ、ありました

53 名前: 名無しさん : 2006-10-22 15:14

>>51
ひょっとしてその前のアイテムを持っていないかもしれません。
一番出たいところを凝視してください。
それを使うと手に入れることができます。

54 名前: 名無しさん : 2006-10-22 15:14

メル欄してみたけど桁数が足りない・・・

55 名前: 名無しさん : 2006-10-22 15:14

>>54
>>19参照

56 名前: tonbo : 2006-10-22 15:15

>>49
青の鍵はタンスみたいなとこの中。(かぎかかってる)

57 名前: 名無しさん : 2006-10-22 15:15

脱出したー

58 名前: 名無しさん : 2006-10-22 15:19

>55

レスを見てもよくわからない・・・
どうつながるの??

59 名前: 名無しさん : 2006-10-22 15:20

>>58
メル欄

60 名前: 名無しさん : 2006-10-22 15:21

メル欄を最初に見てればもっと早くクリアできたかも。

61 名前: garana : 2006-10-22 15:22

62 名前: 名無しさん : 2006-10-22 15:22

>>58
対応するものができたはず。
そしてヒントを英語に。英語を対応する数字にする。

63 名前: 名無しさん : 2006-10-22 15:28

>>59、61、62

開きました!!
ありがとうございます!!

64 名前: 名無しさん : 2006-10-22 15:29

アイテムは最後のヒントになるもの以外全て使ってないとクリアできない様子。

65 名前: an : 2006-10-22 15:34

メル欄の場所がどうしてもわかりません…

Google Adsense
名前: メール欄:
Leave these fields empty (spam trap):