ttp://people.freenet.de/anotheronlineriddle/Riddle.html
Click here ってとこクリックしてスタート。
画面の謎を解いて、どんどん次の数字の画面に進んでいくゲームだよ。
ゲームも難しいかもしれんけど、ヒント出すのも難しそーだね^^。
ここはひとつ皆さんの力で良質なヒントを提供しあってみて下さい。
★ローカルルール★ 〜みんなのために以下のルールを守ろう!〜
【重要】初めての人はサイト内にある【よくある質問】を一度読んでみてね♪
・ネタばれ・答えズバリは書かないでね。ヒント程度にしましょう。
・答えを聞く所でも教える所でもなく、相談しながらゲームを楽しむ場所です。
・きわどいヒントはメール欄に書いてね。
ただし、その場合でもパスや暗号などをズパリ書くのはやめましょう。
・メール欄の見方について (くわしくは【よくある質問】を見てね)
名前にカーソルを当てるとブラウザ左下枠内に書かれていることが見えます。
また、名前を右クリックしてプロパティを選ぶと書かれていることが出ます。
・よその攻略サイトへのリンクは禁止です。
・攻略BBS内でのAAは禁止です。(しつこい人はアクセス規制する事もあり)
・荒らしに餌(レス)はあげないでね。華麗にスルーしてちょうだい。
・クリアしたからといって、わざわざ質問を受け付けないこと。
・完全攻略チャートを書いた人は、一発アクセス禁止とします。
13無事解決しました。
次の14と4の違いが分からず。
もういや・・・(><)
ありがとうございます!!
二択の間違ってる方はやってみたのに・・・。
まさかこっちだったとは!!
4(花)のとこに文字があるんですよね?
どこにあるんですか(・・??)
まだ、16です。
もうちょっと・・・お願いします。
用事を済ませて再開したけど23で手詰まり・・・。
やり方は合ってると思うけど、何なのかがわからない。。。
>162
覚えてないのでなんとも言えないのですが、何かをしなければ
見れなかったような気がします。
他の方の過去レスを見てみてください。
>163
ではメル欄にもう少しヒントを。
すいません。
自己解決しました
15面、もう少しヒントいただけませんでしょうか。
あの○○ドのサイトに行きましたが、わかりませんでした。
ヒントをもらいながらまだ19の画像が見れない…
>>172さん,173さん
メル欄は僕がずっと抜けれなかった考えで間違いです。
158さんのメル欄を考えれば…文字も絞られます。
Ide さん
ありがとうございました。できました。
>>shootさん
メル欄1ってソースにあるメル欄2でしょうか?
それなら見て19面の元の物と違いがなく思われます。
それとも全然違うものがあるんですか?
5の意味が全く分かりません……次の面って6面ですよね?
今気付いたのですが、先ほどの書き込み(175)をした際、
Ideさんを挟んでいたことに気付いていませんでした。
まずこの事をお詫びしておきます。失礼しました。
で、質問の件ですが、その通りです!
そのメル欄2を・・・、メル欄(笑)
>>158 pasさん
ヒントありがとうございました。
16面で、これだと思う答えにURLを書き換えたら
23面に飛んでしまったんですが・・・これは間違ってたってことなんでしょうか?
19面、メル欄でワンステップ進んだのですがその先がわかりません…
手元のあるアイテムを見ながら変換したのですが進めず。うーん^^;
解読方法が間違ってるのでしょうか
行けました^^;
ありがとうございました^^
11面がわかりません。音楽は関係があるんでしょうか?
見えている数字はどうしたら良いのでしょう・・・。
>>192さん
メル欄を調べてググって下さい。
??????の部分の○名が答えですよ。
>フロドさん
解決しました。ありがとうございます。
「コノ分野」には縁遠かったもので…
>>shootさん
ありがとうございます!
がんばってみます☆
>>shootさん、くるみさん
20に進めました!ヒントありがとうございました。
いや〜思い込みって怖いですね。
ところでその20でまた詰まってます。
メル欄したんですがそのままでは駄目みたいですね。
どなたかヒント下さいませんか?
どうしても12面わかりません。だれか教えてください!!!
>>197 007さん
>>113,116,118のメル欄にヒントがあります。
みなさん わたし 頭悪いからさっぱりわからないのです 2を
2の説明を!!!お願いいたします
>>199
進めかたが分からないのでしょうか?
隠しページと呼ばれるもの?です。
コツは、まずはそのページのソースを見て
タイトル名、画像名、ヒントなどをチェックしてみましょう。
答えをURLの最後の部分に入れて次のレベルに進みます。
14から進めません。
もう少しヒントをお願いします。
画像を見比べるんですよね?ソースではなくて。
空の色が薄いかなー・・・
誰かお助けを。
14ありました!
17わかりません
問題画像やヒント画像から連想できる名前は一通り試しました
>>206
何が足りないかが分かれば1歩進めます。
その後はシンプルに考えればいいと思いますよ。
20の別画像は見つけたんですがそこから進めないでいます。
どなたかさらなるヒントを…
追記です。
>>206
足りてる部分でググる事をお勧めします(僕は全然知りませんでした)
>>ペコさん
2つあるのではなく2つの違いを1つ入れてみたら
おそらくペコさんと同じヒントが出てきました。
ソースのおかしな文章で1番のポイントはメル欄部分だと思います。
14。
なんかヒントください。
Sで何ができるのか。
複数、三人称、同じ絵・・・いろいろ入れてみましたが
ダメみたいでした。
メル欄のあとに続けて入れるんですよね?
メル欄消して入れますか?
pasさん、Ideさん、ありがとうございます。
なるほど文章勘違いしてました。
ソースのヒントやはり重要なのですね。
もうしばらく考えてみます。
>フロドさん
実際の絵のほうです
複数のサイトの画像と比較してますが全く遜色なさげです
>>215 206さん
ああ、そうでしたか〜w
まったく同じように見えますよねぇ・・・う〜ん・・・。
絵の中の人物が、「なにかが見当たらない」と言って落し物を探しているのかとも思い、
メガネ、帽子、財布・・・
散歩中、この場所から進めなくなってしまって困ってるのかとも思い、
道、地面(が、見当たらないよぅ;;と言ってる)・・・
そんなことを考えて試してみましたが・・・きっと私はアフォなことをしているのでしょうなwww
18通過しました。
私の努力不足でした。
きちっと努力してから質問します。(たぶん・・・(>_<)
20でもう一枚の絵もみて数字を打ち込んだんですが
ヒントが出るだけです。数字ではなくそのままでも駄目でした。
誰かヒント下さい!
>>shootさん
ありがとうございます。
それはメル欄1のメル欄2にあるものを解読したものですか?
それともメル欄3を解読したものですか?
解読方法は複数ありますが、メル欄3でいけますよ
>>220さん、レスありがとうございます。
いろいろ試しましたが、Xでした。
頭もフリーズしています。コードが違うのかも。。。
18猫画面ニャンともできません。お助けを・・・。
>>219 名無しさん
ありがと〜! そっちだったのねw
アフォなことしてた私を笑ってやって下さい・・・。
とりあえず、ネコちゃんに会えましたwww
遅レスになりますが11面クリア出来ました。有難うございます。
でも12で詰まっています。メル欄が判らない〜。
ところで、最後まで行った人っていますでしょうか?
何面まであるのでしょう・・・。
>>231 (メール欄1)してみると文字の形がある程度見やすくなり、単語が予想しやすくなります。
さて、19面。困りました。
過去のヒントを参考にしていろいろ試してみましたが、
どれもヒットせず・・・(メール欄2)って一般的なものですよね?
12のどこをどう解読するのかいまいちわかりません!!!!過去レスも読みましたが。。。だれか教えてください!!!
>>234 007さん
12面はメル欄1をググってみてください。
それと、ドイツ語サイトのようなので、文字化けの場合はメル欄2も。
今38にいます。職場や学校でやってる人は、34気をつけて!
今のところ、42くらいまである模様・・・。
いまだに13で詰まってます。泣ける。
35さん、メル欄ですよね?
11のソースの中の単語を何かひとつ拾ってコピペすればいいんですよね?
りらさん、それで始まらない方を試してください。
17で欠けてるもの今だ見つからず。。。
思ったものは違ったし、
残りの二つの言葉をググってみたけど分かりません。
ありがとうございました。
自分では すでに試したつもりでいました。。
35さん、ありがとうございました。ようやく進めました。
りらさんじゃないけど、すでに試したつもりでいましたよ。
ブラウザのURL欄がすごいことに…
16が全くわかりません。
思いつくものは全て試したつもりですが…。
23面なんですが、(メール欄)なんでしょうか?
調べてみると、(どれも同じに思えて)区別がつきません。
それとも他の方法を探したほうがいいのかな・・・?
変な質問ですいません。
>>252 35さん
12面はもうクリアしてるんだけど、35さんのぬさんへのヒントを見て、もう一度やってみました。
なるほど、エンコード変えるとなんとなく見えますねw
いや〜、さすがだな〜と思いました。(脱帽
やっと23面まで来ました。解き方はなんとなく「これじゃないかな〜?」と思うので、
winampをDLしないといけないかな〜?と思案中です。
普段はFFなので、音付きの問題はちょっと苦手・・・IEじゃないと音が出ないのでつよ・・・orz
フロドさん、自分もFirefoxです。同じく音が出ません。
IEViewというエクステンションが便利ですよ。
右クリックメニューに「IEで開く」というメニューが追加されます。
ついでに私も23で詰まってます。
何をどうすればいいやら。
あと、22もわからなかったのですが、
間違って行けた、という話を頼りにそれっぽい単語を入れまくったら行けましたw
どうしてこの答えなんでしょうかね。