Google Adsense

脱出王 の攻略 Part2 (411)

1 名前: ★廃土 : 2006-05-23 11:56

■ttp://www.tonbi.jp/Game/IF/OneRooms/index.html

■スレPart1
■ttp://www.no1game.net/storage/dassyutuou001.html

コマンド入力式の脱出ゲーム。
説明を参考に、思いつく限りの語彙を駆使して、部屋を脱出しよう。

★ローカルルール★ 〜みんなのために以下のルールを守ろう!〜

【重要】初めての人はサイト内にある【よくある質問】を一度読んでみてね♪

・ネタばれ・答えズバリは書かないでね。ヒント程度にしましょう。
・答えを聞く所でも教える所でもなく、相談しながらゲームを楽しむ場所です。
・きわどいヒントはメール欄に書いてね。
  ただし、その場合でもパスや暗号などをズパリ書くのはやめましょう。
・メール欄の見方について (くわしくは【よくある質問】を見てね)
  名前にカーソルを当てるとブラウザ左下枠内に書かれていることが見えます。
  また、名前を右クリックしてプロパティを選ぶと書かれていることが出ます。
・よその攻略サイトへのリンクは禁止です。
・攻略BBS内でのAAは禁止です。(しつこい人はアクセス規制する事もあり)
・荒らしに餌(レス)はあげないでね。華麗にスルーしてちょうだい。
・クリアしたからといって、わざわざ質問を受け付けないこと。
・完全攻略チャートを書いた人は、一発アクセス禁止とします。

5 名前: レナ : 2006-05-26 23:48

わかんないよ〜

だれかおしえて〜

6 名前: 名無しさん : 2006-05-27 08:14

>>5さん
何がわからないのでしょうか?

7 名前: ライル : 2006-05-28 17:12

今、タンスの部屋に来ていますが、そこから先が進みません・・・
タンスを○○○にして天井から脱出ということだけは分かるのですが・・・
引き出しをどうすればなるんでしょうか・・・
過去ログ読みましたが分かりません;

誰か教えてください!

8 名前: とんび : 2006-05-28 23:45

 引き出しを、タンスから完全に外に出す動詞、を考えればオッケーです。

9 名前: レナ : 2006-05-31 20:05

あ、遅れてごめんなさい
4回めの床をほったつぎになにをするんですか?

10 名前: atsuma : 2006-06-01 18:46

歩いて通れるほどの幅ではないようです
ならば匍匐前進のようにして進むしかないですよね…?>>9

手術台の部屋クリアした方いらっしゃいませんかー泣

11 名前: レナ : 2006-06-01 20:19

匍匐前進ってなんですか?

12 名前: ライル : 2006-06-02 19:45

ありがとうございました
タンスから脱出できましたっ

次はパイプの部屋で迷っています・・・
壁の上から水があふれているのですが・・・
どんな動詞が入るんでしょう?

13 名前: レナ : 2006-06-02 20:35

あの〜

なんかゆかにあなをほったあとなにするんですか?

14 名前: 名無しさん : 2006-06-03 05:12

みなさんスレPart1も参考にしてくださいね。
>>10さん
手術台から動けない状態ですか?
自分が思うより自分は力が強いようですよ?
>>12さん
部屋を出るというより「水」からどうにかして出てみましょう。
プールとかお風呂とか…。
>>13さん
>>11は自分で調べてくださいね。(答えになってしまうので…。
せっかく掘ったのですから、穴から出てみましょう。
>>10さんがヒント下さってますが、歩いて通れる程の「幅がない」というより「高さがない」んです。

15 名前: あんこ : 2006-06-03 12:00

水を溢れさせるのには、放って置くだけですか?

16 名前: 名無しさん : 2006-06-03 12:04

検定の「両生類×深海魚」がどうしてもわかりません・・・
ヒントいただけないでしょうか?

17 名前: ライル : 2006-06-03 19:30

>>14さん
とても親切なヒント、ありがとうございます^^
無事脱出できましたっ

続いて頑張りたいと思いますっ

18 名前: 名無しさん : 2006-06-03 21:51

薄暗い部屋がまったくわかりません!!

19 名前: 名無しさん : 2006-06-03 23:19

>>15あんこさん
ヒント出すのが難しい質問ですね^^;
水を貯めるには時間がかかりますよね?
まぁ色々やってれば貯まるとは思いますが、時間を進めるような言葉が思い浮かぶと早いかもしれません。

>>16さん
「部屋の名前」でピンときませんか?

>>17ライルさん
よかったです。頑張ってください^^

>>18さん
薄暗い部屋とは13番の部屋の事ですか?
でしたら、最初に出るメッセージがヒントになってますよ。

20 名前: 16 : 2006-06-04 06:23

>>19さん
お返事ありがとうございます。
部屋の名前だってことは気付いたんですが・・・
数字をかければいいのでしょうか?
一応やってみましたが反応ありませんorz

21 名前: 名無しさん : 2006-06-04 08:01

>>20さん
今確認してみましたが、数字をかけたもので間違いありませんでした。
計算もしくはメ欄が間違っているということはありませんか?
確認してみてください。

22 名前: 名無しさん : 2006-06-04 09:23

最後の部屋(21番目)なんですが、
天井に穴が開いたにも関わらず脱出できません。
穴が開いた後に何かする事ありましたっけ?
階段上れないし…。
前に何度かクリアしたのに忘れてしまいました・・・_| ̄|○

23 名前: 22 : 2006-06-04 10:15

スミマセン;
自己解決しました<(")>ペコ

25 名前: 7777 : 2006-06-05 12:19

パス わかりません
誰か 教えてください。

26 名前: ★ジキル : 2006-06-05 14:10

>>25 いろんなスレで一行レスをするのはやめてくれ。
そして、パスワードなどをダイレクトに聞くのはここではNGなんだ。

たのむから
>>1ぐらい読んでくれよな。

27 名前: 7777 : 2006-06-05 19:11

スミマセンでした
以後 気をつけます

28 名前: latte : 2006-06-06 12:43

メル欄・・・
出来ませぬ・・・

29 名前: latte : 2006-06-06 12:46

さっきから寝たり起きたり・・・

ヒントを下さい・・・

31 名前: aki : 2006-06-08 14:57

レバーってどうしたらいいんですか?

32 名前: キキ : 2006-06-09 22:25

akiさん
押すだけだと何も起きませんよね
押す前に手でレバーを何しますか?

33 名前: ばか : 2006-06-10 09:05

1部屋目から分からん・・・・??

34 名前: ばか : 2006-06-10 09:15

出来た。。。超簡単だった。

35 名前: ばか : 2006-06-10 13:06

水の部屋からの出かたが・・・・?

36 名前: 名無しさん : 2006-06-10 15:22

>>35ばかさん
>>14>>12さん宛のレスを参考にどうぞ。

37 名前: なぁ : 2006-06-18 13:32

初めましてっ
突然ですがパイプのとこが出来ませんっ汗
なにかちょっとでもいぃのでヒントお願いします!

38 名前: なぁ : 2006-06-18 13:54

出来ました汗
悪の組織がわからないーーー!

39 名前: なぁ : 2006-06-18 14:55

レバーって。。ハコとヵ。。。
どーすればいぃのやらで・・・・・・汗汗;;;;

40 名前: 名無しさん : 2006-06-19 23:29

レバーは取り合えずイロイロしてみてください。
そうするとハコが動くと思いますョ。
一度動かしてみれば、直感で「こうすればいいのかな?」ってのが分かるかと。

41 名前: umeko : 2006-06-23 05:12

16番、チキュウギの部屋がわかりません。
ずっとぐるぐるしています。

「メル欄」するにはどうしたらいいのでしょうか?

じつは前スレカンニングして一度クリアしたけど(ずるい)

42 名前: 神風 : 2006-06-23 20:48

21の部屋・・・スロットに変な番号でてからわかんないっす
ヒントくらはい

43 名前: 名無しさん : 2006-06-24 03:52

>>41umekoさん
そのまま見ようとすると「目星をつけなくては…」と言われると思います。
なのでその「目星」にあたる何かを先に見つけてください。

>>42神風さん
スロット2、3、4が出てきたところですか?
(変な番号ってのがよく分かりませんが…。)
となるとカードは全部揃ってますよね?
レバーは2回操作済みですか?
済んでいたらスロット2、3、4が出ている時にディスプレイを見てみてください。

44 名前: umeko : 2006-06-24 05:17

わかりました。もう一度根性でがんばってみます!!

45 名前: 神風 : 2006-06-24 09:55

スロット一つだけです・・・
カードシロ入れるやつです
いれると「00C0CCC0C」ってでました

46 名前: 名無しさん : 2006-06-24 14:27

>>44umekoさん
頑張ってください☆

>>45神風さん
>>43は違いましたね^^;失礼。
その文字数と同じ数だけ部屋の中になにかがありませんか?
そこにその文字を対応させていってください。
ヒント:最初に「条件」はお読みになりましたか?

47 名前: 神風 : 2006-06-24 23:26

「頭を使え、兎が助けてくれる」まで出ました・・・・
意味が分かりません・・・

48 名前: 名無しさん : 2006-06-25 02:39

>>47神風さん
その文章の意味は分かりません…。スイマセン。
(分からなくても脱出できます。
それはメル欄なので現在の状況がわかりません。
レバーは操作しましたか?

49 名前: 名無し : 2006-06-25 11:15

まだ二つ目のとこなんですけど、ドアにカギを差し込む時って
どうやればいいんですか??

50 名前: 神風 : 2006-06-25 13:54

レバー押しても沈み込みを感じただけでした

52 名前: あれん : 2006-06-25 17:11

<<49の方へ
そのまんまです。自分がその動作を文でどう表現するかを考えれば自然と思い浮かぶはずです。とりあえず思いついた言葉からどんどん入力しちゃいましょう。

53 名前: 名無しさん : 2006-06-25 17:28

>>50神風さん
レバーは押すだけではないですよ。

54 名前: umeyosi : 2006-06-25 23:17

壊しまくる部屋にてメル欄はしたんですが、脱出方がわかりません
ヒントをお願いします・・

55 名前: umeyosi : 2006-06-25 23:26

すいません。解決しました

56 名前: 名無しさん : 2006-06-25 23:30

>>54umeyosiさん
その2つが何を指してるかは分かりませんが、その部屋にはもっと豪快に壊せるものがあるはずです。
なりふりかまわず壊しまくってください。

57 名前: 名無しさん : 2006-06-25 23:31

あら。ヒント遅かったw

58 名前: umeko : 2006-06-29 02:02

ただいま検定中。7問目で止まっています。
自分でも図を書いてみたのですが…
入力の仕方が悪いのでしょうか?
メル欄のようにすればいいと思うのですが。
一カ所だけ○(カタカナ)があるのも気になります。

59 名前: 名無しさん : 2006-06-29 04:24

>>58umekoさん
入力の仕方はあってると思います。
数字だけ入れても勝手にコタエテくれますしね。
自分で図にしてみると分かると思いますが、カタカナの部分は「\」+「→」の代わりだと思います。

60 名前: 名無し : 2006-06-30 18:02

分からない最初ドアを開いたけど・・・どうやって向こうに行くんだ

61 名前: 名無しさん : 2006-06-30 19:51

ドアが開けば部屋から出られます。

Google Adsense
名前: メール欄:
Leave these fields empty (spam trap):